【伝票印刷の伝票通販どっとこむ】伝票印刷のナンバリングのお話
複写伝票や単式伝票に通しナンバーが入ったものがございます。
通しナンバーは伝票発行の管理上で、必要だったり、あると便利な場合があります。
今回は、その通しナンバーについてご説明いたします。
通しナンバーが必要な場合
複写伝票の場合でご説明いたします。
複写伝票は2枚複写、3枚複写、4枚複写…等々、言い換えれば、2枚組、3枚組、4枚組…等々の組み合わせとなっています。
例えば、2枚複写の場合は、1枚目はお客様へお渡しし、2枚目は自社の保管用となります。
通しナンバーをいれておくと、同じ番号の伝票を両者で保管となりますので、その付合せや確認が容易になります。
また、複写伝票に限らず、単式の伝票にも入れる場合もございます。
通しナンバーを入れておけば、その伝票をどれだけ発行したか、合計数量もは把握できます。
伝票の発行自体をより厳密に管理したい場合に、通しナンバーを入れることをお勧めします。
通し番号の加工の仕方
通しナンバーは、一般的な印刷(オフセット印刷)とは異なり、ナンバリングユニットで活版方式で1枚づつ印字をします。
弊社で通常使用している加工機は、リョービのNP500というナンバリング専用機です。
下記の写真がナンバリングユニットです。
1枚印字するごとに、カチャッ、カチャッとリング状に並んだ数字がひとつづつ変わっていきます。
数字が飛んでしまうといけませんので、印字加工中は、通常の印刷より注意が必要です。
通し番号の様式
通し番号の基本仕様は、6桁の数字、黒インキ、となります。
一般的には一冊目は「000001~」から始まります。
複写50組で1冊の場合の1冊目は「000001~000050」となり、2冊目は「000051~000100」…、となります。
また、「No. A000001」など、数字の前にアルファベットを入れたいと、ご要望がございます。
アルファベットはナンバリングユニットでは印字できませんので、「No. A」は印刷となります。
あくまでナンバリングユニットで印字できるのは、数字のみです。
レイアウトについてのお願い
お客様でレイアウトをお作りになる場合に、お願いがございます。
上記の写真のように、ナンバーを入れる位置に、「No.」「No._____ 」などの目印となるものを入れてください。
目印となるものが何もない白いスペースに印字となると、位置ずれなどが分からなくなってしまうので、目印を入れてレイアウトの作成をお願いします。
まとめ
上記はあくまで基本仕様です。
基本仕様以外にも数字の桁数、印字の色、大きさ…、こんな風に変えることできないか? 等々
ご要望がありましたらお気軽にご相談ください。
格安で希望通りの伝票印刷をお探しならお任せください - 伝票通販どっとこむ
請求書や納品書を始め、見積書や契約書、領収書から作業日報や工事日報、会計用まで様々な伝票を印刷いたします。格安・激安を実現しながらもお客様のご要望をお伺いしながら会社や店舗ごとのオリジナルデザインや、ミシン目入り、複写式など細かな仕様にもご対応いたしますので、こだわりの伝票をリーズナブルにお探しの方はお気軽にご相談ください。
屋号 | 有限会社丸形屋印刷 |
---|---|
住所 |
〒395-0814 長野県飯田市八幡町2042 |
営業時間 | 9:00~17:30(土・日・祝除く) |
定休日 | 土・日・祝 |
代表者名 | 熊谷 敢(クマガイ ツヨシ) |
support@denpyo-tsuhan.net |